先日オーディナルスケールの舞台挨拶と、
都内のコラボショップを巡ってきたので今回はその模様をまとめていきます
キモオタが本気でグッズを求めて都内を駆け巡る様子をごらんください

前日
近くの映画館が最速上映をするということで物販を買いに
最速上映の会場だと前日物販で22時から買えるらしい
45分前から並んだけど前に18人くらい合計40人位並んでたかな
意外にも完売にはならなかった
劇場販売のグッズ情報はコチラから
劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 公式サイト
舞台挨拶(朝)
舞台挨拶に行く前にこの日は映画公開と同時に一番くじの発売日だったので買っていくことに
ラインナップはこちら
引用ーhttp://hobby.dengeki.com/news/325029/
A賞はオーディナルスケール版アスナのフィギュアですね
結構欲しかったので合計20回くらい引いたかな(白目)
最終的にA賞B賞が1コずつ出たので良しとします
昔10回引いてA賞2つB賞1つなんて神引きしたときもあったなぁ
あとすごく置き場所に困るクッションが3個も出てしまったのでどうしよう(
舞台挨拶当日(昼)
会場のスクリーン(別の映画の時に撮ったやつですが)
舞台挨拶は当然ながら撮影禁止なので雰囲気だけ
しかし前の席のおばさんが普通に舞台挨拶の写真撮っててスタッフの人にめっちゃ怒られてた(中身までブサイクってどうしようもないな)
登場メンバーはこちらの面々
引用ーhttps://twitter.com/sao_anime/status/832879122393161729
舞台挨拶では松岡氏が映画上映前にセリフを言ってしまうという安定の天然発揮で
全員空気を読んで流れでまさかの登壇声優によるセリフ生披露
司会の人曰く全く予定してなかったらしい
鼻血出るかと思った
というかちょっと出た
沢城みゆきさんの生のシノンに惚れた
階段に登場キャラ勢ぞろい
誘ってくれた友人に感謝しすぎて思わず抱きしめるところだった(
渋谷に移動
渋谷の東急ハンズがなぜかコラボ商品を出しているということでやってきました
なんだろう、ユニフォームにはまってない感がすごい(
グッズのラインナップはコチラ
引用ーhttp://shibuya.tokyu-hands.co.jp/item/2a/SAOHANDS.html
アイテムポーチが可愛くて買ったけど、
スマホしか入らない大きさです(
スカイツリーに移動
スカイツリーの下にある商業施設、ソラマチでもコラボしており、
ここではなんと独自のオリジナルコラボをしている
そしてこのグッズのデザインがまあ〜かわいい
下町デザインで浴衣ですよ・・・
射的の銃持ったシノンが特にいいですね
そして
なぜかオーグマーを作った重村教授もラインナップに入るこだわり
(需要あるのだろうか)
フラグ立てたので3個買って2個出ました(
なおもう1つはエイジ・・・
そうじゃないんだよおおおおおおおおおお!!!
ということであと10個追加購入しました^q^
秋葉原へ
スカイツリーからの帰り道まさかのアトレ秋葉原でもグッズ展開しているということで
急遽立ち寄ることに
しかしこの時点でかなり疲弊していたのでちらっと寄って帰りました・・・
グッズの情報はコチラから
劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-×アトレ秋葉原|アトレ秋葉原 -atre-
デザイン的に3月1日からが本番のようですね
また行く予定なのでそのときに巡って追記します。
終わりに
以上キモオタによる舞台挨拶の模様とグッズ購入巡りの旅をお送りしました
ちなみにこの日だけで安い一眼レフ買えるくらい買い物したので来月の支払いが今から怖い。。。
まぁ個人的にSAOは一番好きなタイトルだし、
ご祝儀という意味でもしゃーない!
これだけ貢いだのだから是非3期も出来のいいアニメになってくれればファンとしては嬉しいですね