なんだか久しぶりに思考停止で雑記を書きたくなった。
2020年あけましておめでとうございます。
個人事業主という名の休みなし労働者は年末年始もばっちり作業してました。
記事書くの好きだし、仕事兼趣味兼の部分もあるのでいいんだけどね!
2020/01/06、世間は仕事始め。
退職代行に依頼が殺到してるとかなんとか。
正月休み明け初日でやめるってすごい(語彙力)
まぁ年末年始休みって通常の連休より仕事行く欲削られるもんなぁ。。。
世間が休みだろうが作業してるワイには関係ないんだけどナァ!?
休みを自由に設定できるのは個人事業主の数少ないメリット。
なお休みはほとんどない。好きだからry
去年の12月に入ってからものすごい仕事した。
メインの仕事は30日に仕事納めしたけど、年明けの納期の下準備やらリサーチやら、
自分の保有サイトの更新やらをしてたので、全然仕事は収めてなかった件。
最近ものすごい書けるんだよね。
ライターの仕事始めた頃は1,000文字でヒーヒー言ってたのに、
今では5,000~10,000字を1日、早ければ半日くらいで仕上げてしまう。
3,000字くらいなら1日で3記事くらい書くのも結構当たり前になりつつある。
慣れってコワイネ!
まぁしばらくハードワークだったせいか、
いろんなジャンルの記事書きすぎて頭の中がごっちゃごちゃになったので、
思考停止雑記記事なんて書いているんですがね。
仕事で文字書いて、息抜きで文字書くってどんだけライティング好きやねんて話だけどもw
最近全然オタ活、カメコ活動してないな。
冬コミも知り合いの手伝い行っただけで野良カメコはできなかったし。
2020年の夏コミは5月なので今度はフル参戦したいな。
独立してから仕事はだいぶ軌道に乗ってきた。
今ある仕事もあるけど、やりたいことがありすぎて時間が足りないオブ足りない。
新しいサイトも作りたいしカメラもしたいし旅行もしたいしスキルアップの勉強もしたいし。。。
仕組みづくり、頑張ろう。
だいぶ流れはできてきてるし、あとはひたすら作業するのみ。
物量えぐいけど、やりたいことのために頑張ろう。
nlogもちゃんと運用する予定なので、もっと雑記、愚痴用のブログを作ろうかな。
今はまだ雑記の面が強いけど、ちょっと前にサイト設計とかリサーチとかしたらいろいろ妄想膨らんだので、ちゃんと運用しようと思う。
全く何も考えずに書きたいことを書いてるだけなのに、予想以上にアクセスがあるんだよね。
検索順位も上がってるし。
つまり可能性があるということなんだろうなぁ。
ものすごい独り言だけども。。。
業界の流れとしてはあまりよろしくないけど、淡々と作業するのみ。
もうちょい安定したらいろいろ手を広げていこうかなと。
いやー思考停止で垂れ流すように書きなぐってたらだいぶスッキリしたなぁ。
たまにはこういうのも大事だね!
さて、引き続き頑張ろう!