【撮影初心者向け】動画・YouTube撮影におすすめのカメラ・撮影機材まとめ【Vlogなどに】

見るだけでなく自分でもYouTube撮影してみたい!

あわよくば副業収入にしたい!

そう思ってあなたはこの記事にたどりついたことでしょう。

 

収入が入るくらいの動画撮影をするなら撮影機材はスマートフォンと別で用意したいところ。

もちろん、とりあえず初めてみる!ということであればスマートフォンでも十分ですが、

だんだん物足りなくなってくるのもまた人間の心理です。

 

今回はYouTube撮影におすすめの、初心者でも手が出そうな機材を中心にまとめました。

機材選びの参考にしてみてくださいね。

YouTube撮影用のカメラの選び方

手振れ補正

youtubeを定点撮影する場合も、動きながら撮影する場合も

手振れ補正があったほうが映像がブレて大事なカットの移りが悪かった・・・

とならないためあるに越したことはありません。

 

スポーツや登山などアウトドアでの撮影であれば強い手振れ補正が必須レベルになります。

重さ(軽量さ)・コンパクトさ

三脚などで定点撮影するならまだしも、

ジンバルや自撮りスティックなど手持ちでの撮影、

カバンやヘルメットなどにつけて撮影する場合は、

軽さとコンパクトさは正義です。

 

きれいな映像を撮りたいのであれば機材が重くなることも覚悟が必要ですが、

vlogなどそこまで画質を求めないのであれば、

できるだけ小さく、軽いほうが長く撮影しても疲れにくいのでおすすめです。

拡張性

撮影を始めるときはそんなにこだわりなくても、

続けてるうちに「あの機能がほしい、撮影してるとここ不便だな・・・」

と感じる部分が出てきます。

 

レンズは特にそうで、もっとズームしてほしい、ボケ感ほしい、

もっと軽量化したい・・・など欲がたくさんでてきます。

 

ほかにも、外付けモニターがほしい、外付けマイクで音きれいにしたいなど、

撮影しているうちに欲しい機能はどんどん出てくるので、

できるだけ拡張性がある機材を選ぶのがおすすめです。

YouTube用の動画を撮影するのにおすすめの機材まとめ!

Sony Vlogcam ZV-1 シューティンググリップキット

Point
  • Vlog撮影に特化したカメラで、デジカメとアクションカメラの要素がある
  • 「背景ぼけ切り替え」ボタンで手軽にボケ感のある映像が撮影可能
  • 「商品レビュー用設定」ボタンで、顔から商品、商品から顔へのピント切り替えがスムーズ
  • 「顔優先AE」機能により、逆光や薄暗い状況でも常に顔の明るさをキープできる
  • 「美肌効果」機能で肌を明るく見せることができる
  • 人物中心のVlog用に最適なカメラ

 

ソニーのVlogcam ZV-1 シューティンググリップキットは、

手ブレ補正、高品質な音声収録、4K解像度、自動追跡機能、自動露出制御機能など、

様々な機能を備えたコンパクトなデジタルカメラです。

 

手ブレ補正機能と高品質な音声収録が可能なマイクが、

シューティンググリップに内蔵されています。

 

Vlogcam ZV-1 本体には、200万画素の1.0型スタック型CMOSセンサーを搭載、

高品質な映像を撮影することができる

4K解像度での撮影や、スローモーション撮影にも対応しています。

 

自動追跡機能は、被写体を追跡して自動的にピントを合わせることができます。

自動露出制御機能は、被写体の明るさに合わせて、露出を自動調整することができます。

 

簡単にプロ並みの動画を撮影することができる機材になっています。

LUMIX G100 VLOG Vキット

Point
  • 高機能な手ぶれ補正機能
  • 3マイクシステム
  • オーディオフォーカス機能
  • ノイズリダクション機能
  • 「VLOG」モード
  • フリーアングルモニター(バリアンクルモニター)
  • 4K、スローモーション、タイムラプス撮影に対応

 

LUMIX G100 VLOG Vキットは、高機能な手ぶれ補正機能を搭載しており、

手ブレによる揺れを最小限に抑え、安定した映像を撮影することができます。

 

高音質な音声を記録することができる3マイクシステム、

周囲の音を捉えるオーディオフォーカス機能、

まわりの雑音を軽減、除去してくれるノイズリダクション機能なども備えています。

 

また、「VLOG」モードが搭載されており、ダイナミックレンジを最大限に活かして

映像の階調表現を向上させることができます。

 

フレキシブルな操作性を実現する「フリーアングルモニター」搭載されており、

上下約180度、左右約270度までモニターの自由に角度を変えることができるため、

様々なアングルで撮影が可能です。

 

さらに、4K解像度での映像撮影も可能。

スローモーション撮影やタイムラプス撮影にも対応しており、

表現力豊かな映像を撮影することができます。

 

軽量かつコンパクトなボディーでありながら、

バリアングルモニターと高速オートフォーカス機能も備えているため、

携帯性と操作性、画質のきれいさがすべて両立しているのが特徴。

 

BluetoothやWi-Fiを搭載しており、スマートフォンとの接続も簡単に行えるので、

撮影した映像を素早く共有することができるVlog撮影に特化したカメラです。

DJI Pocket 2

Point
  • コンパクトながら4K撮影可能
  • 3軸ジンバルによる手ぶれ補正機能
  • AI機能を利用した追尾機能やフェイスタッキング機能が搭載
  • 音声入力端子やワイヤレスマイク接続機能など拡張性〇
  • 映像編集やライブストリーミングがアプリで簡単にできる

 

DJI Pocket 2は、DJI社が開発した小型のポケットサイズのカメラで、

スマートフォンと同じくらいの大きさながら最大64メガピクセルの静止画や、

4K 60fpsの動画撮影が可能なスタビライザータイプのカメラです。

 

3軸ジンバルを搭載しており、手ぶれ補正機能があります。

 

DJI Mimoアプリを使うことで、撮影モードの切り替えや編集、SNSへのアップロードが簡単に行えます。

映像編集やライブストリーミングがスマートフォンとのBluetooth接続により、

リアルタイムで映像を確認しながら撮影できます。

 

ActiveTrack 3.0による被写体の追跡や、

Time-lapseやMotion-lapseによる時間経過の表現、

HDRビデオや高速度ビデオによる表現など、

様々な撮影モードによって多彩な表現が可能です。

 

また拡張性が良いのも特徴で、

マイクやワイドレンズ、スマートフォンホルダー、ワイヤレスモジュールなど、

撮影に必要な機能を補うアクセサリーが揃っています。

 

防水ケースも別売りで用意されているため、水中撮影も可能です。

GoPro

Point
  • 小型ながら4K解像度や120fpsのスローモーション撮影、HDR、RAW撮影に対応
  • コンパクトで丈夫な設計、防水性能が強い
  • 自転車、バイク、ヘルメットなど、様々な場所に固定できるアタッチメントが豊富
  • 手ブレ補正、画像スタビライゼーション技術で滑らかで安定した映像が撮影可能

 

GoProは、アウトドアやスポーツなどのアクティブなシーンでの撮影に特化したカメラです。

ボタンやタッチスクリーンで簡単に操作ができ、専用アプリを使えば、スマートフォンからも操作できます。

 

防水性能が高く、水中や雨天時の撮影、また専用の防水ケースを使えば深い水深でも使用可能。

 

GoProは広角レンズを搭載し、広範囲の風景や動きをキャプチャーすることができます。

最新のモデルでは、高画質の4K動画撮影にも対応。

 

バイクや自転車に取り付けるマウントや、ハンドルに取り付けるグリップなど拡張性が高く、

本体だけでも軽量コンパクトで持ち運びが楽なのが強み。

防水性能と軽量さ、コンパクトで邪魔にならないのがアウトドアやスポーツの撮影に適しています。

 

手軽さだけでなく機能面も充実しており、

スローモーションやタイムラプス撮影機能によりクリエイティブな撮影も可能です。

 

手軽さと機能面の充実、また頑丈なことからとても人気のある撮影機材です。

SONY Cyber-shot

Point
  • AIを活用した「リアルタイムトラッキング」機能により、動く被写体にピントを合わせ続けながら撮影できる。
  • 13種類のピクチャーエフェクト機能を搭載
  • 「トイカメラ」・「ポップカラー」・「レトロフォト」などのエフェクトを自由に設定可能。
  • スマホとの連携が可能なWi-Fiを搭載しているため、写真や動画を転送できる。

 

静止画と動画撮影の機能が両立したコンパクトカメラ。

 

最大30fpsで高品質な4K動画を撮影でき、

フルHD解像度で最大120fpsまでのスローモーション動画も撮影できます。

 

また最大100Mbpsのビットレートで動画を録画可能で、

動きの多いシーンでも高品質な映像を撮影できます。

 

手ぶれ補正機能「ステディショット」が搭載されているため、

手振れを軽減、補正してくれます。

 

高品質な映像を劣化させることなく圧縮できる、

フォーマットAVC S形式に対応しているので動画編集にも適しています。

 

光学式ズームだけでなく、電子式ズームも搭載しています。

これによりスムーズかつ静かなズームが可能で、

動画撮影時にも使いやすい機能となっています。

LUMIX GH6

Point
  • ミラーレス一眼カメラで、5.7Kの高画質で動画を撮影可能。
  • 手持ちでもなめらかな映像が撮影できる7.5段の手ブレ補正機能を搭載。
  • 「リアルタイム認識AF」により、自動で被写体にピントを合わせることができ、初心者でも印象的な撮影が可能。
  • 動画記録時間無制限モデルで旅行や日常系のVlogなどの長時間撮影が可能。

 

新しい高画質センサーを搭載しており、

6K 60fps/4K 120fpsの高速な動画撮影が可能なのが特徴。

 

今回ご紹介する中で一番高機能で、

ブロードキャストレベルのカラーグレーディングをサポートするV-Log Lも搭載されており、

高度な映像制作に対応しています。

 

また、様々なアスペクト比を選択できるマルチアスペクトセンサーを搭載しています。

 

新開発の画像処理エンジン「Venus Engine」も搭載され、

フルサイズミラーレス一眼カメラに匹敵するシャープな解像感を実現しています。

高精度なオートフォーカス技術により、動く被写体にもしっかりとピントを合わせられます。

 

また高速なデュアルSDカードスロットの搭載により、映像のバックアップや同時録画が可能。

また外部レコーダーやモニターとの接続に便利なHDMI Type-AポートやUSB Type-Cポートも装備されています。

本体内にWi-FiとBluetoothを搭載しており、スマートフォンやタブレットとの接続が可能です。

 

防塵・防滴性能を備え、屋外での映像制作にも対応しているためハードな環境での撮影もできます。

 

機能性と実用性を兼ね備えた高スペックモデルとなっています。

まとめ

以上、撮影機材のご紹介でした。

機材は上をみればキリがないため、最初はあまり高すぎるのを買わないほうがいいです。

もし高い機材買って撮影が続かなかったら。。。

 

まずはスマートフォンの動画撮影でもYouTubeの動画は撮影できます。

続きそうであれば機材の購入を考えてみてくださいね