MHWの武器って多くてどれが強いかわかりにくいですよね。。。
そこで今回は全武器使ってみて感じた、
筆者の独断と偏見だらけの最強武器ランキングをご紹介します。
武器選びの参考にしてみてくださいね。
目次
追記:アイスボーン版も書きました

最強武器トップ3はこれだ!
1 チャージアックス
攻撃力、防御力共に安定してる。
ガードポイント(GP)で攻撃受けてのカウンターが強い。
立ち回りがしやすい
攻撃にクセがあって、操作が複雑で難しいのが難点。
操作が複雑なのを除けば、最強の武器だと思います。
2 ガンランス
どっしり構えてすぐに火力を出せる
防御力もあるので被弾しにくいです
砲撃は肉質無視の固定ダメージなので、
言ってしまえばどこに当ててもそれなりの火力が出ます。
動きが遅く、操作が難しいのが難点
バックステップと弾補充のタイミングも最初は難しいかも。
3 弓
火力を出しやすく、竜の一矢で出せるダメージがつよい
曲射と放射のコンボも火力を集中させられる
タメとスライドを使いこなす必要があるので操作が難しく、
被弾しやすいのが難点。
ソロ・マルチ別最強武器ランキングトップ10!
つづいて、ソロとマルチプレイ別の最強武器ランキングをご紹介します。
ソロ最強武器ランキングトップ10
10 スラッシュアックス
モンスターに張り付いての攻撃が強い。
張り付いている間攻撃が当たり続けるので、睡眠や麻痺があてやすい。
ソロだと火力が物足りないのが難点。
9 ヘビーボウガン
狙撃竜弾と散弾が強い。
ソロでヘビーボウガン使うならガイラアサルト賊は必須レベル。
アンフィニグラの拡散弾運用もソロでは人気。
徹甲榴弾でピヨらせて、睡眠と麻痺がつかえる
援護型マグダ・ゲミトゥス運用もたのしいですよ。
動きが遅いのでソロだと立ち回りが難しいのが難点。
8 双剣
手数で火力を出す武器
回転斬りで張り付きやすく、ひるませたあとのラッシュは強いです。
ソロで火力を出すなら鬼人薬と強走薬があったほうがいいです。
射程が短いのと、被弾しやすいのが難点。
7 ランス
操作が簡単で、張り付きやすく常に攻撃できるのが魅力。
シールドの防御力もピカイチ。
うまく弱点に当てないと火力が出ないのが難点。
6 ハンマー
近接武器で一番攻撃力のある武器。
頭に当て続ければピヨるので、ふらふらをねらいやすい。
坂からの回転攻撃ものりやすくおすすめ。
射程がものすごい短いのと、重い武器なのでうごきにくいのが難点。
ソロだと攻撃当てるのが難しいです。
5 ライトボウガン
状態異常とアイテムをつかいこなす武器。
立ち回りもしやすく操作も簡単。
ソロだと大タル爆弾Gをうまく使って火力を出します。
ソロだとガイラ援撃のライトボウガンだと火力が出しにくいのが難点。
4 大剣
攻撃力もあり防御もできる、かつ操作も簡単。
ソロでは一番万人向けな武器だと思います。
ソロだとひるませるまでが大変ですが、
ひるませてからのチャージ切りが威力抜群。
重い武器なのでうごきにくく、攻撃が当てづらいのが難点。
3 ガンランス
立ち回りが簡単で、火力を出しやすのが魅力。
砲撃は肉質無視の固定ダメージなので、
言ってしまえばどこに当ててもそれなりの火力が出ます。
火力を出すコツは竜撃砲、竜杭砲、砲撃を使い分けること。
なぎ払いの威力も高いです。
バックステップを使えるようになると狩猟時間が早くなります。
動きが遅いのと、操作が複雑なのが難点。
2 弓
ソロだとモンスターを中心にまわりながら攻撃を集中できるので、
火力が出やすいです。
いい場所に狙いがつけられなくても曲射ばらまいてれば、
モンスターが移動して勝手に当たってくれます。
放射→曲射→ひるんだら竜の一矢のコンボが強いです。
スライドとタメをうまく使わないと火力が出ないのと、
被弾しやすのが難点。
1 チャージアックス
瞬間火力はピカイチ、防御もできて、
シールドで防御してからのカウンターがとても強い。
基本は剣モードなので、立ち回りも簡単です。
火力を出すための操作が複雑なのと、
ガードポイントを使いこなすのが難しいです。
ちなみに筆者はチャージアックスで
ナナ・テスカトリやゼノ・ジーヴァなどほとんどの歴戦王をソロでクリアしました。
マルチプレイ最強武器ランキングトップ10
10 双剣
攻撃の手数が多いので攻撃力はあるが、
他の近接武器の動きを邪魔するのでマルチはあまり向かない。
とくにチャージアックスは攻撃の流れを止められるので、
個人的にはあまりパーティに来て欲しくない。
攻撃力が高いのでマルチでも活躍するが、
味方に当たらないように注意が必要。
9 弓
マルチだと射撃を有効部位に集めにくいので
ソロよりは火力がでない。
曲射が近接武器使いの邪魔になるので、
マルチプレイでは曲射は使わないのがマナー。
ただし、ピヨリが狙えるので、ダウン中などで頭に当てるのは一応アリ。
8 大剣
ソロ以上に攻撃が当てにくくなるのが難点。
しかしダウン中のチャージ攻撃は破壊力抜群なのでマルチでも活躍できるでしょう。
7 スラッシュアックス
取り付いての状態異常とダウンが強い。
ソロだと火力不足だけど、マルチだと集中攻撃に繋がるため活躍します。
6 ハンマー
射程の短いのがつらいハンマーですが、
マルチだと被弾のリスクを減らしつつ、攻撃を当てることができます。
回転攻撃で積極的に乗りを狙っていきましょう。
ちなみにマルチでは打ち上げを使わないのがマナー。
味方を空にふっ飛ばしますからね。
5 ライトボウガン
マルチのライトボウガンは補助的な役割になります。
状態異常やアイテム使用、アイテム広域化によるヒーラーなど、
パーティに一人いるだけで安定感が増します。
もちろん、ガイラ援撃であれば攻撃力もありますので、
前衛的ライトボウガンもありですよ。
4 ランス
走り回りながらはりつけるのでソロと同じように活躍できます。
マルチだとモンスターが急に標的を変えてきてもシールドがあるので安心。
走りながらジャンプでモンスターに乗れますので、積極的に狙っていきましょう。
3 ガンランス
ガンランスもマルチでは火力として活躍できます。
ソロよりも立ち回りを気にしないでいいので、ガンガン砲撃を楽しんでください。
コツは竜撃砲をちゃんとあてること。
振り回しのコンボも横の薙ぎ払いのダメージが大きいので、
あわせて使って行ってくださいね。
2 ヘビーボウガン
マルチでは火力として活躍します。
特に、狙撃榴弾の一撃が大きいです。
ガイラアサルト賊は散弾連射からの狙撃榴弾でかなりのダメージが出ます。
ガイラアサルト賊を持っていなくても、散弾Lv3を打てる狙撃榴弾なら
一方的に攻撃てるのでたのしいですよ。
立ち回りが苦手であればシールドパーツとガード強化のスキルをつけましょう。
ヘビィボウガンを使うなら拡散弾はマルチではマナー違反です。
味方をふっ飛ばしますからね。
1 チャージアックス
個人的に好きというのもありますが、ソロに続いて二冠です。
ガードポイント(GP)からのカウンターがやっぱり強い。
ソロよりはターゲットが散らかる分当てにくいですが、
超高出力切りの火力は圧倒的です。
ソロよりもうまく攻撃を当てる必要があるのと、
操作が複雑なのを除けば、最強の武器だと思います。
まとめ:使いやすさは人それぞれ
今回は筆者の独断と偏見で、チャージアックスが圧倒的武器最強になりました。
しかし操作が複雑なので、特に始めたばかりの人には難しく感じるかもしれません。
自分が一番使いやすい武器を使った方がモンスターを倒しやすいかもしれませんし、
楽しいと思いますので、いろいろと武器を試してみてくださいね!